サステナビリティ

地球が泣いている。
屋根が創り出す、新しい環境へ。
地球環境を守ることは、私たち一人ひとりが考えなくてはならない重要なテーマです。
当社は森林を活かす屋根下地システム、太陽エネルギーを有効利用するシステム、災害被害ゼロに挑戦する高強度屋根等、さまざまな独自製品を通して、地球の未来に役立つ企業を目指し、ものづくりに取り組んでまいります。

環境Environment

再生可能エネルギーの普及
屋根は建物において最も太陽の近くに位置します。
当社は1989年(昭和64年)に屋根一体型ソーラーシステムを開発以来、30年以上にわたり自然エネルギーを活用する「創エネ」「省エネ」をはじめ「環境保全」など、さまざまなアプローチで環境に対応する製品の開発に取り組んでいます。
「新エネルギーは屋根から」


屋根は建物において最も太陽の近くに位置します。
当社は1989年(昭和64年)に屋根一体型ソーラーシステムを開発以来、30年以上にわたり自然エネルギーを活用する「創エネ」「省エネ」をはじめ「環境保全」など、さまざまなアプローチで環境に対応する製品の開発に取り組んでいます。
環境建材の開発


トップライトを設置することで、日中の照明費を削減し、工場やオフィス、店舗等の省エネのCO2削減につながります。
屋根から取り込む自然光は優しく均一な光を室内全体に照らすことができ、人に優しい快適環境をつくることができます。
「元旦トップライト」は、出っ張りがなくフラットな形状のため、採光面の汚れを雨水が洗い流し、長期間機能性を維持し、漏水のリスクを低減します。自社で開発した製品は実際に自社工場・技術センター等に使用し、利点や問題点を把握するとともに品質向上に努めます。
自然環境保全
ものづくりに携わる者の責務として、壊すことも考えてつくる、資源を無駄にしない建材づくりは必須のテーマです。
当社の製品は建物解体時のリサイクル分別にも配慮し、容易に分別できることを基本としたものづくりを実践しています。
原料や素材ロスの少ない製造と残材を活用した製品製造を積極的に行い、産業廃棄物削減に取り組んでいます。
山梨県産材・合法木材を100%使用



屋根下地材「元旦ボード」は、適切に管理された山梨県産材・合法木材を100%使用して製造し、森林保全に貢献します。
木片とセメントを組み合わせて製造しているため、火災時には燃えにくく、有害物質も発生しません。
元旦ボードの燃焼実験



火災でも溶け落ちない。火が移らない。有害物質が発生しない。火災時の安全性が高い。
また、「元旦ボード」は国際的な森林認証制度であるFSC®認証製品です。
FSC®森林認証
FSC®認証は、責任ある管理をされた森林と、限りある森林資源を将来にわたって使い続けられるように適切に調達された林産物に対する国際認証制度です。
「元旦ボード」には適切に管理されたFSC®認証林からの原材料のみが使用されています。

社会Society

災害に対応するスペックの製品開発
屋根の長寿命化
日本の建物は頻発する地震・台風・豪雨への対応が求められます。
当社は耐風圧性能8500Paの高強度・高水密屋根や、積雪や台風・豪雨にも耐える雨樋などを開発・改良することで、屋根の耐久性を高め、長寿命化に貢献します。
リフォーム分野では、アスベストを飛散させない工法で作業者の健康を守り、また、廃材を出さずに断熱性を向上させるカバー工法、小屋裏を換気する排煙棟等、断熱・吸音・遮音性を高める環境に配慮した提案を行います。

日本の伝統を未来へつなぐ
伝統建築は、後世に残すべき大切な文化です。
当社は、経年劣化等で安全対策が必要な伝統建築を、現代の金属加工と成型技術によって、古来からの意匠や風合いを金属屋根で再現します。
屋根の軽量化は建物躯体への負担を軽減し、地震対策になります。これまで培った経験と新技術を融合し、日本の伝統を未来へつなげていくことを実現していきます。

次世代の担い手育成
当社は1982年に全国の板金工事店を組織し、「元旦会」を発足しました。現在は全国約700社約8000人の熟練施工者が所属しています。「元旦会」は大型建築屋根をはじめとして、太陽光発電屋根の設置や住宅の分野においても、当社製品の施工に取り組んでいる強力なパートナーです。
当社は定期的な施工研修を行うことで、板金技能伝承を支援しており、施工者とのコミュニケーションを通じて当社の思いや現場の声を共有することで、施工品質・施工現場の安全性向上に努めます。

経営Management

多様な人材に応じた職場環境の整備
当社は全ての社員の自己実現と多様なワークスタイル実現のため、職場環境の見直しを進めています。
様々な技能・資格・知識の習得機会提供のため、資格取得支援や社員研修、社外講習の受講機会を設け、
また、テレワーク勤務の導入、育児休暇の促進、屋内完全分煙等、それぞれの立場を尊重し、多様な人材が活き活きと活躍できる職場づくりをしています。
公正で安全な社会のために
当社では従業員のコンプライアンス向上のため、積極的に社内向け情報発信や研修をおこなっています。
また、よりステークホルダーとの対話を深めるため、透明性の高い経営に向けて情報発信を進めていきます。
安全面では、社用車にテレマティクスを導入して運転状況のチェックや事故防止の運転指導を実施し、交通事故防止に努めています。
会社情報
- 会社情報
- 技術開発
- 全国元旦代理店会(販売組織)
- ニュース
- IR情報
- お問い合わせ